瀬田農業公園 フラワーランドの基本情報
瀬田農業公園 フラワーランドの施設紹介
鑑賞花壇や創作花壇などがあり園芸教室も開かれています
東京特別区内の中ではまだわずかながら農業が営まれている地区があります。世田谷区もその農業が残っている場所をもつ区のうちの一つです。この公園の特徴としては区民が自分たちで花を育てることができることです。鑑賞花壇や創作花壇などがあり園芸教室も開かれています。園芸相談も出来ます。東京のような大都会の街中で花壇があるとほっと心がなごむ経験をされた方も多いでしょう。ここでお子様と一緒に花を愛でる心をいっそう養い育て方を学び少しでも都会に潤いをあたえましょう。
瀬田農業公園 フラワーランドの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
瀬田農業公園 フラワーランドの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 瀬田農業公園 フラワーランド オフィシャルサイト |
---|---|
かな | せたのうぎょうこうえん ふらわーらんど |
住所 | 東京都世田谷区瀬田5-30-1 |
電話番号 | 03-3707-7881 |
営業時間 | 4月〜9月 8:30〜18:00 10月〜3月 8:30〜17:00 園芸相談 10:00〜16:00 (月・火曜日をのぞく) |
定休日 | 年末年始はお休みになります。 臨時休園する場合もあります。 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 田園都市線「用賀」駅より徒歩約20分。 「岡本一丁目」バス停より徒歩約7分。 「玉川病院入口」バス停より徒歩約7分。 |
近くの駅 | 用賀駅、二子玉川駅 |
駐車場詳細 | 駐車場はないので車利用の場合は近接したコインパーキングなどを利用のこと。 ※障害のある方の為の駐車場は、ご用意出来る場合があります。事前にお問い合わせ下さい。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 温室:あり 自然体験:あり ガーデン:あり(ローズガーデン・イングリッシュガーデン・ロックガーデン・ハーブガーデン) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 食事持込OK ![]() ベビーカーOK |
関連ページ |
瀬田農業公園 フラワーランド周辺の天気予報
予報地点:東京都世田谷区2025年05月18日 06時00分発表
5月18日(日)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
31℃[+8]
最低[前日差]
21℃[0]
5月19日(月)

くもり
最高[前日差]
22℃[-9]
最低[前日差]
19℃[+1]
