子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

安養寺(豊後高田市中真玉)の基本情報

安養寺(豊後高田市中真玉)

大分県豊後高田市中真玉5560
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

安養寺(豊後高田市中真玉)の施設紹介

安養寺文字庚申塔は市指定有形民族文化財になっています。

臨済宗(東福寺派)のお寺で、本尊は聖観世音菩薩です。安養寺文字庚申塔は市指定有形民族文化財になっています。明徳年間、河野兵庫之介道全が発願して堂釈迦藍を創建し祈願道場としました。天正年間には兵乱で荒廃したものの、明治34年(1901)には大修繕を行い、今の境内の阿弥陀堂は、明治2年(1869)に再々建立したものです。寺院など仏域を護り、その仏域に入ろうとする人の信仰心を試すかのように威風堂々と建っているのは石造仁王像です。

安養寺(豊後高田市中真玉)の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

安養寺(豊後高田市中真玉)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

安養寺(豊後高田市中真玉)

かなあんようじ
住所大分県豊後高田市中真玉5560
電話番号 0978-26-2053
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス県道654号線と広域農道との常磐交差点に隣接
駐車場詳細駐車場有
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

安養寺(豊後高田市中真玉)周辺の天気予報

予報地点:大分県豊後高田市2025年08月28日 00時00分発表

8月28日(木)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

34℃[0]

最低[前日差]

24℃[0]

8月29日(金)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

35℃[+1]

最低[前日差]

25℃[+1]

あなたにオススメの記事