子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

りんくう公園の基本情報

りんくう公園

大阪府泉佐野市りんくう往来北1-271
口コミを書く施設情報を送る

りんくう公園の施設紹介

海を身近に感じられる公園です!

世界に開かれた大阪の玄関口、関西国際空港の対岸にある公園です。
海に面する眺望抜群のこの公園からは、関西国際空港から飛び立つ飛行機、
遠くには明石海峡大橋や淡路島も望めます。
都会と自然の異なる魅力をたっぷりと楽しめる公園となっています。

【四季の泉】
噴水に大きなアーチを描いたオブジェがあり、このアーチは夏至と冬至、それぞれの季節の太陽の軌道を表現しており、その真ん中には地球。地軸を表す針は、北極星を指しています。午後6時から9時まではライトアップされ、幻想的な風景。海からの風に吹かれながら夕日を楽しむのもおすすめ。噴水は月曜~金曜までは午後5時から9時まで、土曜・日曜と祝日は午後12時から9時まで。1時間の間に30分間運転されます。

【内海】
気軽に海に親しむことができる渚です。外海に通じているため、潮の満ち引きによって風景が変化。海の自然に触れることができ、小さなお子様でも安心して楽しめます。内海では水遊びはOKですが、遊泳や釣りは禁止。岩場や貝殻で足を切ることがあるため、靴を履いて遊ぶのがルールとなっています。幼児から小学生を対象に、砂遊び用のスコップやバケツ、バトミントンセットなどの無料貸し出しも行っているので利用してみては?

りんくう公園の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

りんくう公園

オフィシャルサイト
かなりんくうこうえん
住所大阪府泉佐野市りんくう往来北1-271
電話番号 072-469-7717
営業時間
定休日
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス【電車】
南海空港線「りんくうタウン駅」から北西へ300m
JR関西空港線「りんくうタウン駅」から北西へ300m
【車】
府道63号 泉佐野岩出線「臨海南4号」交差点を北西進、すぐに駐車場着
りんくう駅前南」交差点を北西進、すぐに駐車場着
近くの駅りんくうタウン駅羽倉崎駅
駐車場詳細駐車場:132台(第1、第2駐車場)
1時間400円
以降1時間ごとに100円
ジャンル・タグタグを見る
タグ
駐車場ありベビーカーOK食事持込OK淡路島駅から近い旅行関空・泉佐野・岬ゴールデンウィークGWGW(ゴールデンウィーク)2015gw2015ゴールデンウィーク2015GW(ゴールデンウィーク)2025シルバーウィーク2025秋のお出かけ2025ゴールデンウィーク2016GW2016GW(ゴールデンウィーク)2016春休み2025三連休外遊び自然体験平成27年噴水夜景ライトアップ夕日水遊び2025砂遊び砂場大阪泉佐野景色飛行機が見えるお散歩大阪府泉佐野市海水浴白砂貸し自転車眺望明石海峡大橋関西国際空港四季の花ガーデン休憩所海岸線ドライブ海水浴ができる公園併設公園でバーベキュー場バーベキュー(BBQ)7月下旬~南海本線南海本線(大阪府)午後から遊べる冬休み2024-2025夏休み2025無料施設
その他☆イルミネーションは終了しましたが、
シンボル緑地では毎日夜10時までライトアップしています。
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
駅から近い
ベビーカーOK
食事持込OK

りんくう公園周辺の天気予報

予報地点:大阪府泉佐野市2025年04月27日 18時00分発表

4月27日(日)

晴れ

最高[前日差]

24℃[+5]

最低[前日差]

17℃[+3]

4月28日(月)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

22℃[-4]

最低[前日差]

15℃[+5]

あなたにオススメの記事