道の駅 こすげの基本情報
道の駅 こすげの施設紹介
石焼ピザなど、地元の食材を使ったお料理が食べられる道の駅
手つかずの自然の中にある、道の駅こすげは、水のうつくしい多摩川源流の山梨県小菅村にある道の駅です。
施設にはレストラン、物産館、ふれあい館があり、石窯で焼くピザをはじめとした村の産品を使った食事が楽しめる他、地元の特産品販売、展示や情報発信を行っています。
小菅村の情報発信の場として、各種パンフレットの配布や、体験プログラム等、自然に触れながら村の魅力に触れることが出来ます。
近隣施設には温泉小菅の湯やアウトドアパークフォレストアドベンチャーがあります。
道の駅 こすげの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
道の駅 こすげの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 道の駅 こすげ オフィシャルサイト |
---|---|
かな | みちのえき こすげ |
住所 | 山梨県北都留郡小菅村3445 |
電話番号 | 【道の駅 こすげ】 0428-87-0765 |
営業時間 | 【物産館・ふれあい館】 4月〜11月 09時〜17時 12月〜3月 10時〜17時 【源流レストラン・テイクアウト】 平 日 10時〜16時(ピザ・パスタ11時〜14時30分) 土日祝 10時〜17時(ピザ・パスタ11時〜15時30分) |
定休日 | 【物産館・ふれあい館】無休 【源流レストラン・テイクアウト】水曜日(臨時休業あり) |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 奥多摩駅より→(国道411号)→(国道139号)→小菅村(約30分) 青梅ICより→(国道411号)→(国道139号)→小菅村(約70分) 大月ICより→(国道20号)→(国道139号)→小菅村(約30分) 上野原ICより→(国道20号)→(県道18号)→小菅村(約45分) |
駐車可能台数 | 93台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 大型4台、身障者4台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 |
道の駅 こすげ周辺の天気予報
予報地点:山梨県北都留郡小菅村2025年05月06日 12時00分発表
5月6日(火)

雨 のち くもり
最高[前日差]
10℃[-9]
最低[前日差]
7℃[+3]
5月7日(水)

晴れ 一時 雨
最高[前日差]
20℃[+7]
最低[前日差]
8℃[-1]
