原鶴温泉旅館協同組合の基本情報
原鶴温泉旅館協同組合の施設紹介
平安時代から続く筑後川の伝統行事を間近で見学!
福岡県朝倉市原鶴温泉では、「九州次郎」と呼ばれる九州一の大河川「筑後川」にて、鵜飼のイベントが行われています。
「鵜飼」とは、ご存知の通り、「鵜」と言う水鳥を操って魚を獲る伝統的な漁業です。
筑後川では、少なくとも平安時代から続いているそうです。
5月~9月頃、アユ漁の解禁に伴い、漁師たちが一斉に鵜飼を始めます。
観光船に乗って、この鵜飼ショーを間近で見学することができ、ここ原鶴温泉の鵜飼は、国内でも唯一、魚を捕る鵜飼が実施されています。
原鶴温泉旅館協同組合の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
原鶴温泉旅館協同組合の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 原鶴温泉旅館協同組合 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | はらづるおんせんりょかんきょうどうくみあい |
住所 | 福岡県朝倉市杷木志波 |
電話番号 | 【原鶴温泉旅館協同組合】 0946-62-0001 ※この電話番号は問い合わせ先の原鶴温泉旅館協同組合の番号です。 カーナビの設定にはご注意ください。 |
営業時間 | 20:30出船 ※所要時間約60分 |
定休日 | 【開催期間】 詳細はお問い合わせください ※筑後川の水量によって欠航の場合あり |
子供の料金 | 小学生1080円 |
大人の料金 | 大人(中学生以上)2160円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR吉井駅より車で10分 西鉄バス「原鶴」より徒歩10分 |
近くの駅 | うきは駅、筑後吉井駅、筑後大石駅 |
駐車可能台数 | 10台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
原鶴温泉旅館協同組合周辺の天気予報
予報地点:福岡県朝倉市2025年05月22日 12時00分発表
5月22日(木)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
22℃[-5]
最低[前日差]
15℃[-6]
5月23日(金)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
27℃[+5]
最低[前日差]
15℃[0]
