子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

鉾流橋の基本情報

鉾流橋

大阪府大阪市北区西天満2丁目~中之島1丁目
口コミを書く施設情報を送る

鉾流橋の施設紹介

中之島地区にマッチしたクラシックな橋

橋の歴史は古くはなく、1918年(大正7年)に最初の橋が木造で架けられ、現在の橋は1929年(昭和4年)に完成し、その後1980年(昭和55年)に拡幅などの改修が行われました。クラシックなデザインの高欄や照明灯、レンガ敷きの歩道などが中之島地区の雰囲気にぴったりの橋です。橋の名前は天神祭の際、川に神鉾を流し、その年の神霊渡御地・お旅所を決定する行事鉾流しの神事に由来し、現在も「鉾流神事」は鉾流橋のたもとで行われています。

鉾流橋の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

鉾流橋

オフィシャルサイト
かなほこながしばし
住所大阪府大阪市北区西天満2丁目~中之島1丁目
電話番号【大阪市建設局道路部橋梁課】 06-6615-6818
※この電話番号はスポットを管理する市役所のものです。
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス京阪中之島線「なにわ橋駅」から徒歩2分。
近くの駅なにわ橋駅淀屋橋駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駅から近い

鉾流橋周辺の天気予報

予報地点:大阪府大阪市北区2025年09月13日 12時00分発表

9月13日(土)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

33℃[-1]

最低[前日差]

24℃[+1]

9月14日(日)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

34℃[+1]

最低[前日差]

27℃[+2]

あなたにオススメの記事