子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

加太春日神社の基本情報

加太春日神社

和歌山県和歌山市加太1343
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

加太春日神社の施設紹介

「えびまつり」は5月第3土曜に氏子総出で行われます

この神社は、海に面して漁業の盛んなところなので、航海の安全と大漁を祈願する住吉神社を合祀したらしく、文保元年(1317年)6月29日付賀太庄住吉社への寄進状が残されています。更にその後春日三社を合祀し、それから春日神社と称するようになったといわれています。今の場所に移転した後、大規模な社殿の造作がされました。各種の彫刻などが、桃山時代の特徴をよくあらわしているとして、国指定の重要文化財となっています。昔、神社周辺では伊勢蝦が多く獲れ、例祭の日には各家庭で神棚に供えたり、宴席に用いたりしたので、例祭を「えびまつり」と呼んでいます。

加太春日神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

加太春日神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

加太春日神社

オフィシャルサイト
かなかだかすがじんじゃ
住所和歌山県和歌山市加太1343
電話番号 073-459-0368
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス南海加太線加太駅から徒歩で。
近くの駅加太駅磯ノ浦駅二里ヶ浜駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

加太春日神社周辺の天気予報

予報地点:和歌山県和歌山市2025年05月25日 12時00分発表

5月25日(日)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

23℃[-1]

最低[前日差]

15℃[-5]

5月26日(月)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

24℃[-1]

最低[前日差]

15℃[0]

あなたにオススメの記事