子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

木之本地蔵院の基本情報

木之本地蔵院

滋賀県長浜市木之本町木之本944
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

木之本地蔵院の施設紹介

目の健康を守る地蔵菩薩がいる寺。名勝指定された庭園もあります。

地蔵菩薩を本尊としており、日本三大地蔵のひとつとされています。本尊は秘仏とされており、代わりに、明治時代に建立された大銅像が訪れる人々を迎えています。地蔵菩薩は目と健康の仏とされており、寺に住む蛙は健康を願う人間の代わりに自ら片目をつぶる「身代わり蛙」と言われ、その姿を模した置物が奉納されています。境内の奥には国の名勝に指定されている築山林泉式庭園があり、築山・枯滝石組・亀島を擁する蓬莱様式の庭となっています。

木之本地蔵院の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

木之本地蔵院の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

木之本地蔵院

オフィシャルサイト
かなきのもとじぞういん
住所滋賀県長浜市木之本町木之本944
電話番号 0749-82-2106
営業時間08時00分 ~ 17時00分
定休日
子供の料金

境内、庭園見学無料 
戒壇巡り300円

大人の料金

境内、庭園見学無料 
戒壇巡り300円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス・電車の場合
JR木ノ本駅から徒歩5分
・お車の場合
北陸自動車道木之本ICから車で5分
近くの駅木ノ本駅余呉駅高月駅
駐車可能台数20台
駐車場詳細上記は普通車の台数です。
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駅から近い
駐車場あり

木之本地蔵院周辺の天気予報

予報地点:滋賀県長浜市2025年04月26日 06時00分発表

4月26日(土)

晴れ

最高[前日差]

20℃[+4]

最低[前日差]

7℃[-5]

4月27日(日)

晴れ

最高[前日差]

25℃[+5]

最低[前日差]

7℃[+4]

あなたにオススメの記事