波々伯部神社の基本情報
波々伯部神社の施設紹介
丹波の祇園さんとも呼ばれています!8月の祇園祭が有名
「波々伯部神社」は、兵庫県の篠山市にある神社で「丹波の祇園さん」とも呼ばれて親しまれています。毎年8月の上旬に行われる例祭(祇園祭)で催行される行事は「おやま行事」と呼ばれています。「おやま行事」は大変貴重で、兵庫県の無形文化財に指定されています。8台の曳山巡行、3年に1回は繰り人形の奉納があります。毎年奉納されるダンジリヤマと3年目ごとに奉納されるキウリヤマの2種類のやま行事と、キウリヤマの上で公開されるデコノボウという人形戯が特徴的です。
波々伯部神社の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
波々伯部神社の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
波々伯部神社周辺の天気予報
予報地点:兵庫県丹波篠山市2025年05月12日 12時00分発表
5月12日(月)

くもり
最高[前日差]
22℃[+1]
最低[前日差]
12℃[+1]
5月13日(火)

晴れ
最高[前日差]
27℃[+5]
最低[前日差]
8℃[-4]
