車山高原 夏山展望リフトの基本情報
車山高原 夏山展望リフトの施設紹介
絶景!日本百名山霧ヶ峰の主峰、1,925mの車山山頂にまで15分で到達!
日本百名山「霧ヶ峰」の主峰、車山。
日本でも有数の展望を誇る標高1,925mの夏の車山山頂まで、2本の4人乗りリフト「スカイライナー」と「スカイパノラマ」を乗り継いで、約15分で気軽に到達できます。
幼児からおじいちゃんおばあちゃんまで、幅広い年代・体力でも大丈夫。
(シフト山頂駅から三角点のある山頂は少し坂道(緩やかな階段)歩き、山頂付近の足元はは岩場に、一部木製遊歩道ありです)
リフトの上りは高原風景を楽しみながら、下りは眼下の白樺湖・蓼科山などを見渡す雄大なパノラマを満喫できます。
ちょっぴりハイキング・登山気分で歩きたいという方は、スカイライナーを降りて中腹から頂上まで歩くルートもあって、おすすめです。
山頂神社や気象レーダードーム、三角点があり、車山の山頂からは、手の届きそうなところに八ヶ岳連峰、さらに北・中央・南の各アルプスや浅間連山の連峰、はるか彼方に富士山の姿も!? 絶景が広がります。
暑さに縁のない別天地♪ 念のため長袖は持って行きましょう。
車山高原 夏山展望リフトの周辺地図
車山高原 夏山展望リフトの口コミ(1件)
車山高原 夏山展望リフトの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
幼児は、「抱っこ」にて乗車します。
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。
必ず事前にご確認の上ご利用ください。
名称 | 車山高原 夏山展望リフト オフィシャルサイト |
---|---|
かな | くるまやまこうげん なつやまてんぼうりふと |
住所 | 長野県茅野市北山3413 |
電話番号 | 【車山高原観光協会】 0266-68-2626 【リフト事務所】 0266-68-2227 |
営業時間 | 夏季のみ運行。(2015年は4月24日(金)~11月3日(火)) スカイライナー 9:00~16:30 下り最終16:40 スカイパノラマ 9:00~16:15 下り最終16:30 ※夏休みを中心に、リフト早朝運転、延長運転日あり。公式ホームページ等で確認を。 |
定休日 | |
子供の料金 | 車山高原山麓-車山山頂(スカイライナー・スカイパノラマ乗継ぎ、869m) 約15分 |
大人の料金 | 車山高原山麓-車山山頂(スカイライナー・スカイパノラマ乗継ぎ、869m) 約15分 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 車の場合:中央自動車道「諏訪IC」→国道152号(ビーナスライン)→芹ヶ沢→大門街道(国道152号線)→白樺湖→ビーナスライン→車山高原 バス:JR「茅野駅」より車山高原行きにて約60分、バス停「車山高原」下車 タクシー:JR「茅野駅」より約40分、日中で8,000円前後かかります。 |
近くの駅 | 茅野駅 |
駐車場詳細 | 車山高原内の駐車場は、平日はもちろん週末もすべて無料となっています |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ・車山山頂にはトイレがありません。車山高原山麓の各レストランあるいは車山肩の仮設トイレをご利用ください。 ・ペットは、体高が30cm未満、体重が10kg未満の犬のみ、ご乗車できます。 ご乗車の際は必ず抱くか、 キャリーバッグの中に入れてご乗車ください。 その他のペット乗車につきましては、 窓口までお問い合わせください。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 食事持込OK ![]() レストラン ![]() 売店 |
車山高原 夏山展望リフト周辺の天気予報
予報地点:長野県茅野市2019年02月23日 12時00分発表

晴
最高[前日差]
6℃[-5]
最低[前日差]
0℃[+3]

晴
最高[前日差]
10℃[+4]
最低[前日差]
-7℃[-7]
