日登美美術館の基本情報
日登美美術館の施設紹介
日本最大級のバーナード・リーチ陶芸コレクション
「日登美美術館」は、大阪のメンズファッション商社である日登美株式会社の創始者・図師禮三(ずしれいぞう)氏が収集した美術品を展示している美術館です。民藝運動の関連作家を中心に約1100点を所蔵しており、そのうちの300点強が英国の陶芸家バーナード・リーチの作品です。館内は大小3つの展示室に分かれていて、大展示室の常設展示ではバーナード・リーチの作品をメインに、小展示室とドームの企画展示では、広重や歌麿の浮世絵、棟方志功やジョアン・ミロの版画、古代ガラスや中国陶器、ピカソの陶芸などの収蔵品を、半年ごとにテーマを分けて展示しています。
日登美美術館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
日登美美術館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 日登美美術館 |
---|---|
かな | ひとみびじゅつかん |
住所 | 滋賀県東近江市山上町2083 |
電話番号 | 【ワイナリー/美術館兼用ダイアル】 0748-27-1707 |
営業時間 | 10時00分 ~ 18時00分 最終入館17:00 |
定休日 | 年末年始、臨時休館日を除いて無休 (随時トップページにてお知らせしますのでご確認下さい) |
子供の料金 | 中学生以下無料(保護者のご同伴をお願い致します) |
大人の料金 | 500円 |
オフィシャル (公式)サイト | |
交通情報・アクセス | JR近江八幡駅から近江鉄道に乗り換え「八日市」駅下車、八日市より近江鉄道バス「永源寺車庫行き」に乗り換え「山上口」停留所下車徒歩すぐ |
近くの駅 | 八日市駅、新八日市駅 |
駐車可能台数 | 15台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK |
日登美美術館周辺の天気予報
予報地点:滋賀県東近江市2025年04月27日 12時00分発表
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
26℃[+6]
最低[前日差]
6℃[-1]
4月28日(月)

くもり のち 雨
最高[前日差]
24℃[-2]
最低[前日差]
12℃[+9]
