子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

北山杉資料館の基本情報

このスポットは閉店(館)しました。

北山杉資料館

京都府京都市北区小野下ノ町101
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

北山杉資料館の施設紹介

磨丸太は独特な光沢があります。伝統的な北山杉は必見です。

※この施設は長期休館しています。

「北山杉資料館」は、京都市北区の周山街道沿いにある資料館です。現在の北区中川を中心とした地域では、江戸期以前、一説には南北朝時代から磨丸太が生産されてきたと言われています。北山杉は、一般の木材と異なる独特で光沢のある木肌から、魅せる建築用材として重宝されてきました。北山杉資料館では、北山杉の苗木の植林から、枝打ち、伐採、皮むき等複雑な工程を経て、光沢ある磨丸太になるまでの工程や、北山杉の歴史が紹介されています。また敷地内には、北山杉や桜、モミジが美しい庭園もあります。

北山杉資料館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

北山杉資料館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称
このスポットは閉店(館)しました

北山杉資料館

かなきたやますぎしりょうかん
住所京都府京都市北区小野下ノ町101
電話番号【北山杉資料館】 075-406-2241
営業時間09時00分 ~ 17時00分
定休日12/28~1/4
子供の料金

大学生 300円,高校生 250円,中学生 250円,小学生 150円

大人の料金

300円

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセスJRバス:「北山グリーンガーデン前」
駐車可能台数25台
駐車場詳細バス5台
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

北山杉資料館周辺の天気予報

予報地点:京都府京都市北区2025年09月16日 06時00分発表

9月16日(火)

晴れ

最高[前日差]

35℃[0]

最低[前日差]

23℃[-3]

9月17日(水)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

33℃[-2]

最低[前日差]

25℃[+1]

あなたにオススメの記事