伊賀信楽古陶館の基本情報
伊賀信楽古陶館の施設紹介
伊賀焼・信楽焼の粋美を感じる
伊賀・信楽の地は、焼きものに適した良質の陶土に恵まれ、古くから焼きものの産地として知られてきました。
茶道が流行した中世には、古淡な伊賀・信楽は宗匠たちの好みとなり、茶道具として高く評価されるようになりました。
伊賀信楽古陶館の1階は入場料無料の展示・販売のスペースとなっていて、伊賀陶芸会による現代の伊賀焼陶芸作家の作品を展示販売しています。
2階は、伝統作品展示室(有料)で、郷土の愛陶家・故奥知勇氏により収集された、 室町時代から江戸時代初期にかけての古伊賀・古信楽の逸品34点(三重県指定有形文化財)が展示されており、古伊賀の美しさを満喫できます。
伊賀信楽古陶館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
伊賀信楽古陶館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 伊賀信楽古陶館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | いがしがらきことうかん |
住所 | 三重県伊賀市上野丸之内57-12 |
電話番号 | 0595-24-0271 |
営業時間 | 9:00~17:00(入場は16:30まで) |
定休日 | 年末年始(12月29日~1月3日) |
子供の料金 | 100円 |
大人の料金 | 200円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 伊賀鉄道「上野市駅」より徒歩約2分 上野公園駐車場より徒歩約3分 |
近くの駅 | 上野市駅 |
駐車場詳細 | 近隣のコインパーキング等をご利用ください。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ミュージアムショップ:あり |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK ![]() 売店 |
伊賀信楽古陶館周辺の天気予報
予報地点:三重県伊賀市2025年09月25日 12時00分発表
9月25日(木)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
28℃[+2]
最低[前日差]
21℃[-1]
9月26日(金)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
31℃[+3]
最低[前日差]
21℃[0]
