箸蔵街道の基本情報
箸蔵街道の施設紹介
日本の原風景が今なお多く残るどこか懐かしい場所です
讃岐金毘羅宮と阿波箸蔵寺を結ぶ峠越えの旧街道で、古の時代より多くの旅人が行き来した四国の大動脈として知られます。道中では多くの石仏や丁石が迎えてくれます。標高約790mの峠が最高地点となり、後半は緩やかな下り道になります。現在では四国のみち(四国自然歩道)として整備されたこともあり、歴史好きの多くのハイカーが訪れるお手軽トレッキングスポットとなっています。箸蔵寺は四国別格二十霊場の第十五番であり、ロープウェイなんかもあります。
箸蔵街道の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
箸蔵街道の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
箸蔵街道周辺の天気予報
予報地点:香川県三豊市2025年09月13日 12時00分発表
9月13日(土)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
34℃[+2]
最低[前日差]
25℃[0]
9月14日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
35℃[+1]
最低[前日差]
25℃[+2]
