三隅神社の基本情報
三隅神社の施設紹介
三隅のつつじ祭が有名です。
島根県浜田市にあり、町の名前にもなっているのがこの三隅神社です。つくられたのは昭和12年のことです。祀られているのは南北朝時代の名将でもあり、三隅城の第四代城主でもある三隅兼連です。
花が楽しめるのは4月下旬から5月上旬です。境内に咲くツツジが満開になる季節で、この頃に合わせて毎年つつじ祭りが開かれています。この時期は観光客も多く集まります。境内だけでなく、ツツジの名所となっているのが三隅公園です。広さは4.5ヘクタール、平戸つつじや久留米つつじなど様々な種類を合わせて約5万本が楽しめます。
三隅神社の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
三隅神社の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
三隅神社周辺の天気予報
予報地点:島根県浜田市2025年11月01日 18時00分発表
11月1日(土)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
18℃[+5]
最低[前日差]
15℃[-1]
11月2日(日)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
19℃[+1]
最低[前日差]
14℃[+7]
