子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

羅漢寺(大田市)の基本情報

羅漢寺(大田市)

島根県大田市大森町
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

羅漢寺(大田市)の施設紹介

羅漢寺は、五百羅漢を安置するために建立された寺院です。

羅漢寺(らかんじ)の五百羅漢(ごひゃくらかん)は、18世紀中頃、命がけで従事し銀山の採掘で亡くなった人々の霊や先祖の霊を供養するために、代官や代官所の役人、領内の人々の援助や協力を受けて温泉津町福光の石工が25年の歳月をかけて完成したものです。その石像は笑た表情、泣いている表情、説法をしているもの、天空を仰いでいるもの、布袋和尚に似ているもの、太っているもの、痩せているものなど、様々な面相と姿態で、必ず誰か知っている人の顔に似ているものがあると言われています。岩盤斜面に3つの石窟があり、中央の石窟に釈迦三尊、左の石窟に阿難尊者を中心に251体、右の石窟に木蓮尊者を中心に250体の石像が安置されており見るものを圧巻させます。

羅漢寺(大田市)の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

羅漢寺(大田市)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

羅漢寺(大田市)

オフィシャルサイト
かならかんじ
住所島根県大田市大森町
電話番号 0854-89-0005
営業時間09時00分 ~ 17時00分
定休日
子供の料金

300円

大人の料金

500円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス大田市駅からバスで。
近くの駅大田市駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

羅漢寺(大田市)周辺の天気予報

予報地点:島根県大田市2025年09月16日 06時00分発表

9月16日(火)

晴れ

最高[前日差]

34℃[+2]

最低[前日差]

24℃[-1]

9月17日(水)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

32℃[-2]

最低[前日差]

25℃[+1]

あなたにオススメの記事