子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

花立碑の基本情報

花立碑

香川県三豊市三野町大見甲834
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
0

花立碑の施設紹介

旅人が必ず足をとめる場所

市の有形文化財に指定されている「花立碑」。この碑の前に立ち弥谷山(いやだにやま)を見ると、ちょうど真正面に弥谷寺の本堂が見える場所で、昔、ここを通る旅人が必ずここで足を止めお供えをし合掌したといわれます。1858年、有力農民から選出され税の取立てを主な職務とする里長の大井助左衛門惟義が建立したとされます。高さは2mあり、花崗岩製の一大石碑に大きな文字が刻まれています。当時の旅人と同じように碑の前に立ち弥谷寺を眺めてみるのもいいかもしれません。

花立碑の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

花立碑の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

花立碑

オフィシャルサイト
かなはなたてひ
住所香川県三豊市三野町大見甲834
電話番号【三豊市観光コンシェルジュ】 0875-24-9231
※この電話番号はスポットを管理している三豊市観光コンシェルジュの番号です。
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスみの駅から3.3km。三豊鳥坂インターから5分。さぬき豊中インターから約15分。国道11号道免交差点から善通寺方面へ向かい、高速道路と交差する地点から左前方へ向かう。市道に入り約300m、鳥坂生活改善センター横。
近くの駅みの駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

花立碑周辺の天気予報

予報地点:香川県三豊市2025年09月19日 00時00分発表

9月19日(金)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

30℃[0]

最低[前日差]

23℃[0]

9月20日(土)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

32℃[+2]

最低[前日差]

22℃[-1]

あなたにオススメの記事