子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

常満寺の大イチョウの基本情報

常満寺の大イチョウ

山口県熊毛郡上関町室津
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
0

常満寺の大イチョウの施設紹介

大きな大きな大イチョウは見ものです。

常満寺は「上関町室津港」そばの寺院です。平氏の武将である「佐原十郎盛光」が開いたといわれています。1727年(享保12年)、火災に遭ったことから、1739年(元文4年)に現在地に移りました。本堂前にはイチョウの巨木があり、高さ約30メートル、根元の周囲が約10メートル、目の高さの幹周りが6メートルという大きさです。移転の際、伐採しようという話もありましたが、「イチョウは火災の際、水を噴いて火難から守ってくれる」という言い伝えもあり、伐採を免れたということです。

常満寺の大イチョウの口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

常満寺の大イチョウの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

常満寺の大イチョウ

オフィシャルサイト
かなじょうまんじのだいいちょう
住所山口県熊毛郡上関町室津
電話番号 0820-62-1103
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス山陽本線柳井駅からバスで。
近くの駅柳井駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

常満寺の大イチョウ周辺の天気予報

予報地点:山口県熊毛郡上関町2025年11月04日 00時00分発表

11月4日(火)

晴れ

最高[前日差]

20℃[+2]

最低[前日差]

11℃[+2]

11月5日(水)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

21℃[+1]

最低[前日差]

13℃[+2]

あなたにオススメの記事