高縄寺の基本情報
高縄寺の施設紹介
修験道が栄えたと言われる聖地!愛媛県松山市のお寺です!
「高縄寺」は、愛媛県松山市立岩米之野にある真言宗醍醐派のお寺です。標高986メートルの高縄山の山頂に位置しています。
十一面千手観音菩薩が本尊であり、奈良時代の僧侶行基によって彫られたと言われています。
また、いにしえの時代には、高縄山系で修験道が栄えたそうで、聖地とされていました。
愛媛県松山市を訪れたのであれば、是非とも一度は、この歴史あるお寺にお参りしてみてはいかがでしょうか?
高縄寺の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
高縄寺の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
高縄寺周辺の天気予報
予報地点:愛媛県松山市2025年09月14日 18時00分発表
9月14日(日)

くもり
最高[前日差]
32℃[0]
最低[前日差]
27℃[+2]
9月15日(月)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
34℃[+1]
最低[前日差]
26℃[-1]
