島村抱月先生の碑公園の基本情報
島村抱月先生の碑公園の施設紹介
小高い丘の上にある抱月碑から眺める景色は素晴らしい
浜田から美又温泉へ向かう途中にあり、小高い丘の上が整備されて抱月公園となっていて、高さ5メートルの白御影石で作られた石柱、その右側には「島村抱月先生の碑」と刻まれた黒御影石、左側には、抱月の業績を記した碑文が建てられています。日本近代劇の創始者。文芸評論家、劇作家。金城町出身で新劇の創始者といわれる島村抱月の碑は、すでに浜田市の城山公園内に建っていますが、出身地である金城町には、久佐(くざ)の宝林山浄光寺に墓があるだけでした。「誕生地に顕彰碑を」との声で顕彰会が発足し、昭和53年(1978)石碑および顕彰板が完成しました。小高い丘の上にある抱月碑から見た周辺の眺めはよく、また公園には整備された散歩道を中心に1,700本のツツジやサクラが植えられています。
島村抱月先生の碑公園の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
島村抱月先生の碑公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
島村抱月先生の碑公園周辺の天気予報
予報地点:島根県浜田市2025年09月16日 18時00分発表
9月16日(火)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
32℃[+2]
最低[前日差]
28℃[-2]
9月17日(水)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
31℃[0]
最低[前日差]
26℃[+6]
