若宮神社の基本情報
若宮神社の施設紹介
カッパの恩返しで有名な神社です。
愛媛県西予市明浜町にある「若宮神社」(わかみやじんじゃ)はかっぱの狛犬がとても有名です。明浜町高山城主の宇都宮修理太夫正綱公(うつのみやしゅりだゆうまさつなこう)別名「若宮様」の死後、天保13年(1842)に作られました。現在の拝殿は明治12年(1879)の改築で、南向きだったものを正綱公の城跡が見渡せる西向きに変えました。拝殿の瓦には立派な鬼瓦や狛犬、鯱が施されています。その後かっぱの狛犬も作られました。
若宮神社の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
若宮神社の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
若宮神社周辺の天気予報
予報地点:愛媛県西予市2025年09月19日 12時00分発表
9月19日(金)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
29℃[+2]
最低[前日差]
24℃[0]
9月20日(土)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
31℃[-1]
最低[前日差]
23℃[+1]
