朝日たたらの基本情報
朝日たたらの施設紹介
類例を見ない複雑で精巧な地下構造。
朝日たたら跡は、田儀櫻井家が経営する代表的なたたら場で、製鉄の大敵となる水分を蒸発させ、地上に排気するためのトンネル状の空隙(小舟)や、蒸気抜きの穴、粘土を幾重にも縞状に突固めた床など、ほかに例を見ない、複雑で精巧なたたらの地下構造が、ほぼ完全な状態で保存されています。朝日たたらは「高殿たたら」とよばれるもので、高殿とは、炉を中心とした製鉄設備を覆う建屋のことで、この高殿たたらができたことによって恒常的な操業が可能になりました。朝日たたらは昭和56年(1981)に発見され、昭和58年(1983)に島根県指定史跡となり、平成18年(2006)には、国史跡に指定されました。
朝日たたらの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
朝日たたらの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
朝日たたら周辺の天気予報
予報地点:島根県出雲市2025年09月16日 12時00分発表
9月16日(火)

晴れ
最高[前日差]
33℃[+2]
最低[前日差]
24℃[-1]
9月17日(水)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
31℃[-2]
最低[前日差]
24℃[+1]
