城所山2号墳の基本情報
城所山2号墳の施設紹介
横穴式石室の古墳です。
香川県高松市に残っている城所山古墳です。昭和46年にパイロット事業開発中に2基の古墳が発見されました。上方で見つかった1号墳は床面しか残っていなかったそうです。2号墳は比較的いい状態での残っていたので、保存・復元がされました。2号墳は直径12mにも及ぶ円墳です。埋葬が目的の横穴式石室の古墳です。石室の内部から須恵器・刀子・耳環・鉄鎌などが見つかっています。出土遺物から判断して6世紀末に作られ、7世紀前半まで追葬が行われていたとされています。
城所山2号墳の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
城所山2号墳の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
城所山2号墳周辺の天気予報
予報地点:香川県高松市2025年09月20日 12時00分発表
9月20日(土)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
32℃[+2]
最低[前日差]
24℃[+1]
9月21日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
30℃[-2]
最低[前日差]
23℃[0]
