旧白石和太郎洋館の基本情報
旧白石和太郎洋館の施設紹介
外観はきめ細かいヨーロッパ風彫刻で装飾された洋館!
愛媛県西端の佐田岬半島の付け根に位置する、愛媛県八幡浜市。JR八幡浜駅からバスと徒歩で30分ほどのところにある、旧白石和太郎洋館です。シックな色味のこの洋館は、明治30年代から40年代に、鉱山経営や紡績経営で知られた白石和太郎によって建てられたものと言われています。建物は左右対称になっていて、外観にはヨーロッパ風彫刻で細やかにほどこされています。ドレスメーカーとして使用されていたときの、貴重な資料も展示されていて、洋館の保存と活用するために、1階では月2回「休憩所和太郎」が地元の主婦によって開催されています。事前予約は必要ですが、無料で施設の中を見学できます。
旧白石和太郎洋館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
旧白石和太郎洋館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
旧白石和太郎洋館周辺の天気予報
予報地点:愛媛県八幡浜市2023年12月06日 06時00分発表
12月6日(水)

晴時々曇
最高[前日差]
17℃[+7]
最低[前日差]
7℃[-1]
12月7日(木)

晴時々曇
最高[前日差]
15℃[-2]
最低[前日差]
10℃[+4]
情報提供:

