粟原釣場の基本情報
粟原釣場の施設紹介
ヘラブナ釣りの名所。
「粟原釣場(あわばらつりば)」は、蛇行する久慈川の流れを変えるために行われた河川改修によりできた三日月湖です。ヘラブナ釣りの名所として有名ですが、他にもマブナやナマズ、コイなども生息しています。売店や旅館もあるため、週末になると釣りの愛好家はもちろん、家族連れも多く訪れます。池の中央を横切る道路があり、東日本大震災で壊滅したものの、その後、広く整備されました。釣り座の後ろに車を駐車して釣りが楽しめることから、かなり人気のスポットとなっています。また渡り鳥も含めて年間100種を超える野鳥が生息していることから、バードウォッチングの名所としても知られています。釣りをするには「日釣券」の購入が必要となります。
粟原釣場の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
粟原釣場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
粟原釣場周辺の天気予報
予報地点:茨城県常陸太田市2025年11月15日 18時00分発表
11月15日(土)

晴れ
最高[前日差]
17℃[-2]
最低[前日差]
7℃[+4]
11月16日(日)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
17℃[0]
最低[前日差]
5℃[-1]
