山上城跡の基本情報
山上城跡の施設紹介
南郭には物見台の跡が残っている。
群馬県桐生市にある、新里駅から徒歩でいける距離にある「山上城跡」は、現在は、「山上城跡公園」となっています。かつて、鎌倉時代に藤原秀郷の子孫、山上五郎高綱によって築城され、戦国時代末期に武田勝頼に攻められたのち廃城となりました。この城跡は群馬県の指定史跡となっています。城の構造は並郭構造で、北から南へ笹郭・北郭・本丸・二の丸・三の丸・南郭と一直線に並んでおり、川や谷などの自然を要害とした丘城と言われています。城下町の名残として元町・鍛冶屋などの地名が残っています。
山上城跡の口コミ(1件)
山上城跡の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
山上城跡周辺の天気予報
予報地点:群馬県桐生市2025年08月01日 12時00分発表
8月1日(金)

くもり
最高[前日差]
36℃[+1]
最低[前日差]
23℃[+1]
8月2日(土)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
41℃[+5]
最低[前日差]
25℃[+1]
