「雨でもOK!あげかま体験教室」
鈴廣かまぼこの里のお知らせ
雨でもOK!あげかま体験教室
2025年04月01日 12時36分
※営業時間や定休日などは最新の情報ではない可能性があります。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
あげかま手づくり体験教室

好きな具材を選んで、すり身に混ぜて、形を整えて、油で揚げればあなただけのあげかまぼこの完成!揚げたて、アツアツをその場でどうぞ。
30分程度のプログラムでとても簡単なので、未就学児のお子さまでも安心してご参加いただけます。
星やハートなど、好きな形をつくります

あっというまに「すり身」の完成!
できたすり身に好きな具材を混ぜて好みの形に成形していきます。
熱々のあげかまがその場で食べられます!

自分でつくった揚げたてのあげかまは格別です!
「あげかま体験教室」の詳細
◆開催日時:毎日開催第1回 09:30-10:00
第2回 10:30-11:00
第3回 11:30-12:00
第4回 13:00-13:30
第5回 14:00-14:30
第6回 15:00-15:30
◆開催場所:かまぼこ博物館
◆参加料:おひとり様1,100円(税込)
◆お引渡し: 体験時間内に揚げたてをお渡しします
◆対象年齢 :小学生以上の方はお一人で参加いただけます。小学生未満のお子様がご参加される場合は、中学生以上の付添いが必要です。
他にも家族で楽しめるコンテンツが豊富♪

思い出のイラストやメッセージをかまぼこにプリントする「プリかま」は大人気!

小田原・箱根の自然が育んだ四季折々の海の幸、山の幸「いろんなごちそう」が楽しめるレストラン「えれんなごっそ」は、ベビーにうれしいサービスが盛りだくさん。


お子様用カトラリーや紙エプロンも充実してますの♪

作って学んでお買い物♪お楽しみいっぱい!

是非、家族で一度足を運んでかまぼこの里の楽しさを確かめて来てください♪
【施設情報】
鈴廣かまぼこの里
神奈川県小田原市風祭245(鈴廣かまぼこの里)
【アクセス】
電車
●JR東海道新幹線/小田急線
小田原駅 よりタクシーで約10分
●箱根登山鉄道 風祭駅下車
⇒徒歩約2分
お車
●東名高速道路 厚木I.C経由
⇒小田原厚木道路 箱根口出口右折すぐ
鈴廣かまぼこの里のお知らせ一覧
体験・学習盛りだくさん!かまぼこタウン♪
小田原市風祭にある鈴廣かまぼこの里は、風祭駅から駅直結の お買い物・お食事・体験など四季折々で楽しめるスポットです♪ 箱根旅行の行き帰りはもち2025年04月18日 11時48分かまぼこの里を満喫!おすすめモデルコース
「鈴廣かまぼこの里」には家族みんなで楽しめる魅力がたくさん! お子さま連れのご家族におすすめのモデルコースをご紹介します♪2025年04月01日 12時38分雨でもOK!あげかま体験教室
手軽に体験したいときはあげかま体験教室がおすすめ! 好きな具材を選んで、すり身に混ぜて、形を整えて、油で揚げればあなただけのあげかまぼこの完2025年04月01日 12時36分新感覚スイーツ「伊達巻スイーツ」が人気!
目指せ、小田原の新たな観光名物! 伊達巻はお正月の食べ物というイメージがありますが、自然な甘みとほどよい塩味がジャムや生クリームとも相性が良く、2025年01月15日 08時56分求人募集中!「こどもおしごとたいけん」
「鈴廣 かまぼこの里」では“学び”をテーマに、いろいろなお仕事に挑戦してお給料の「かまぼこ給」がもらえる「こどもおしごとたいけん」を開催しておりま2024年03月13日 13時58分かまぼこの里 おすすめランチ
小田原・箱根の自然が育んだ四季折々の海の幸、山の幸を使ったメニュー約50種類の中からお好きなお料理を好きなだけ召し上がっていただけます。えれんなご2022年04月25日 16時08分
