醤油処 直江屋源兵衛の基本情報
醤油処 直江屋源兵衛の施設紹介
老舗の醤油蔵。工場見学もできます。
1825年(文政8年)に創業し、190年もの間、醤油を作り続けているお店です。およそ390年前に、当時まだ江戸にも普及していなかった醤油の醸造技術を紀州から持ち帰ったのは、この地の商人であった「直江屋伊兵衛」であると言われています。
直源は直江屋伊兵衛の流れをくむ醤油の老舗です。近年では新しい商品開発にも乗り出し、ドレッシングやだしつゆなども製造販売しています。醤油工場は予約をすれば見学することができます。工場と同じ敷地内にはショップ兼カフェが営業しており、喫茶スペースではコーヒーやお茶を楽しむこともできます。
醤油処 直江屋源兵衛の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
醤油処 直江屋源兵衛の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 醤油処 直江屋源兵衛 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | しょうゆどころ じきえやげんべえ |
住所 | 石川県金沢市大野町1-53 |
電話番号 | 076-268-1113 |
営業時間 | 13時00分 ~ 17時00分 土・日・祝日は、10時から。 |
定休日 | 工場見学は、平日と第1・3土曜日のみ開催。 11月1~年末年始、連休時期はなし。 ※見学はTEL・FAX・メールにて要予約 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 北間駅から車利用 |
近くの駅 | 北間駅、大河端駅、内灘駅 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 普通車6台 バス駐車可 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 【見学】 予約:必須 料金:無料 年齢制限:なし |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
醤油処 直江屋源兵衛周辺の天気予報
予報地点:石川県金沢市2025年05月14日 12時00分発表
5月14日(水)

晴れ
最高[前日差]
27℃[+5]
最低[前日差]
15℃[+4]
5月15日(木)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
26℃[-1]
最低[前日差]
15℃[0]
