子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

関興寺の基本情報

関興寺

新潟県南魚沼市上野267
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

関興寺の施設紹介

600年以上の歴史を持つ越後の古刹 。

関興寺は、古くは「関興庵」と呼ばれていました。応永17年(1410年)、覚翁祖伝(かくおうそでん)和尚が、普覚円光(ふかくえんこう)禅師を招き開山したのが始まりと言われています。関山村に禅道場を開きいた後は上杉家の庇護や上田長尾氏の帰依により、信州・佐渡・能登・越中・越後の5カ国300カ所の寺を支配したと伝えられています。しかし戦国時代になると、永正9年(1512年)、天正6年(1578年、御館の乱)、文禄3年(1694年)に戦火に巻き込まれ、都度復興するも、次第に衰退していきました。寛文年中に米沢より現在地である南魚沼市上野に寺を再興し、万源和尚をむかえ、末寺嘉祥庵を改め関興寺となりました。

関興寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

関興寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

関興寺

オフィシャルサイト
かなせききょうじ
住所新潟県南魚沼市上野267
電話番号 025-783-2111
営業時間09時00分 ~ 16時30分
4月上旬から12月中旬。
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス石打駅から車で。
近くの駅石打駅大沢駅ガーラ湯沢駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

関興寺周辺の天気予報

予報地点:新潟県南魚沼市2025年05月07日 12時00分発表

5月7日(水)

晴れ

最高[前日差]

17℃[+3]

最低[前日差]

7℃[-2]

5月8日(木)

晴れ

最高[前日差]

21℃[+4]

最低[前日差]

6℃[-1]

あなたにオススメの記事