子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

春日神社(珠洲市)の基本情報

春日神社(珠洲市)

石川県珠洲市飯田町17-49
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

春日神社(珠洲市)の施設紹介

万葉集の選者「大伴家持」の歌碑のある神社

万葉の歌人大伴家持の歌碑がある神社です。大伴家持は父を大納言大伴旅人にもつ日本最初の和歌集である「万葉集の選者」であり奈良時代の貴族・歌人・越中国司として、著名な人物です。小倉百人一首にも選ばれており、中納言家持の名前で残っています。
この歌碑の句は、越中の国守だった家持が能登巡国の折、歌った和歌です。
「珠洲の海に 朝びらきして 漕ぎ来れば 長浜の浦に 月照りにけり」
能登の春日神社境内で見ることができます。

春日神社(珠洲市)の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

春日神社(珠洲市)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

春日神社(珠洲市)

オフィシャルサイト
かなしゅんじつじんじゃ
住所石川県珠洲市飯田町17-49
電話番号【珠洲市役所 観光交流課】 0768-82-7776
※この電話番号は珠洲市役所 観光交流課の番号です。
カーナビの設定にはご注意ください。

営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス朝日ICから車で。
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

春日神社(珠洲市)周辺の天気予報

予報地点:石川県珠洲市2025年09月13日 12時00分発表

9月13日(土)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

32℃[+4]

最低[前日差]

24℃[+2]

9月14日(日)

雨 のち くもり

最高[前日差]

28℃[-4]

最低[前日差]

22℃[-1]

あなたにオススメの記事