総社大神宮の基本情報
総社大神宮の施設紹介
季節の祭礼は大にぎわい!「おそんじゃさん」の名で親しまれています。
武生駅を出て歩いて5分程の場所にあるこの神宮。「おそんじゃさん」の名で親しまれている総社大神宮です。総社と呼ばれる国府所在地には必ず置かれた神社で、越前国の総社として越前の各地の神々を祀っています。この総社は鎌倉時代の一遍上人絵伝でも描かれています。春にはおはいごさん、夏には茅の輪くぐり、そして秋に行われる総社まつりなどの行事には各地から多くの参拝客が訪れ賑わいます。拝殿は銅板葺きの入母屋造りになっており、入り口の鳥居や広く整備された境内はさすが総社といった風格を感じます。
総社大神宮の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
総社大神宮の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
総社大神宮周辺の天気予報
予報地点:福井県越前市2025年09月08日 12時00分発表
9月8日(月)

雨 のち くもり
最高[前日差]
30℃[-3]
最低[前日差]
24℃[+4]
9月9日(火)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
33℃[+3]
最低[前日差]
22℃[-1]
