子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

高遠焼白山登窯の基本情報

高遠焼白山登窯

長野県伊那市高遠町勝間142-1
口コミを書く施設情報を送る

高遠焼白山登窯の施設紹介

焼き物体験教室も。

高遠焼は文化9年(1812年)頃から作り始められ、白い釉薬の上に緑の釉薬を流している物が多く、釉薬を二重掛けしているのが特徴です。手のあとを残したような形や、口の部分が厚手の物も多く、田舎風の素朴な味を持つ焼き物として多くの人々に親しまれています。桜の名所ということもあり、桜をイメージしたピンク色の釉薬が最近できました。しっかりと焼き上げているため、電子レンジ使用も可能です。体験教室では好きな形を作り、その他の工程については白山登窯の方で行います。作品の色については、白に緑、白にピンク、茶色、の3種類から選ぶことができ、出来上がった作品は直接取りに行くか、着払いでの発送となります。事前予約が必要で、定休日は第2、第4水曜日と年末年始になっています。10台収容の駐車場があります。

高遠焼白山登窯の口コミ(1件)

高遠焼白山登窯の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

高遠焼白山登窯

オフィシャルサイト
かなたかとおやきはくさんのぼりがま
住所長野県伊那市高遠町勝間142-1
電話番号 0265-94-2813
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス伊那ICから車で。
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

高遠焼白山登窯周辺の天気予報

予報地点:長野県伊那市2025年05月07日 12時00分発表

5月7日(水)

晴れ

最高[前日差]

21℃[+7]

最低[前日差]

7℃[-3]

5月8日(木)

晴れ

最高[前日差]

24℃[+3]

最低[前日差]

6℃[-1]

あなたにオススメの記事