子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

穗髙神社(穂高神社)の基本情報

穗髙神社(穂高神社)

長野県安曇野市穂高6079
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

穗髙神社(穂高神社)の施設紹介

パワースポットとしても知られる、北アルプスの総鎮守

「穗髙神社」はJR穂高駅のそばにある、北アルプスの総鎮守として知られる神社です。交通安全にまつわる神社として有名ですが、産業の守り神としても厚い信仰をあつめており、近年ではパワースポットとしても知られています。資料館「御船会館」では、神宝をはじめ、例祭で曳き出される船や長野県無形民俗文化財指定の伝統人形飾物を展示しています。

毎年10月8日には、神社神域である明神池にて御船神事「穂髙神社奥宮例大祭」、通称「明神池お船祭り」が開催されます。山の安全を神様に感謝する行事で、平安装束に身を包んだ神官によって龍頭鷁首(りゅうとうげきしゅ)の2艘の御船で明神池を周遊。雅楽の鳴り響く中、美しい明神池で、さながら平安絵巻のような神秘的な景観を見ることができます。

なお、明神池は上高地河童橋より徒歩約1時間、穗髙神社奥宮の奥にあります。

穗髙神社(穂高神社)の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

穗髙神社(穂高神社)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

穗髙神社(穂高神社)

オフィシャルサイト
かなほたかじんじゃ
住所長野県安曇野市穂高6079
電話番号 0263-82-2003
営業時間【明神池拝観】
拝観時間 6:00~17:00
拝観期間 4/17~11/15
【御船会館】
9:00~16:30
定休日
子供の料金

【明神池拝観】
中学生以上500円
小学生200円
【御船会館】
入館料 中高生250円、小学生200円

大人の料金

【明神池拝観】
500円
【御船会館】
入館料 300円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス穂高駅より徒歩約3分
安曇野ICより車で約10分
近くの駅穂高駅柏矢町駅有明駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駅から近い
関連ページ

穗髙神社(穂高神社)周辺の天気予報

予報地点:長野県安曇野市2025年04月30日 12時00分発表

4月30日(水)

晴れ

最高[前日差]

22℃[+5]

最低[前日差]

2℃[-4]

5月1日(木)

晴れ

最高[前日差]

26℃[+4]

最低[前日差]

6℃[+4]

あなたにオススメの記事