蔦の細道の基本情報
蔦の細道の施設紹介
「伊勢物語」や「十六夜日記」にも描かれた歴史のある古道。
「蔦の細道」は、静岡市駿河区と藤枝市岡部町との間に位置する「宇津ノ谷峠」の古道。その歴史は古く、奈良時代にまでさかのぼります。
かつて在原業平が「伊勢物語」の中で詠んだ歌に、「駿河なる宇津の山べのうつつにも 夢にも人にあはぬなりけり」という歌があります。ツタやカエデでうっそうとした宇津ノ谷を越える際の寂しさを歌ったことから、この名称が生まれたとのこと。現在はハイキングコースとして整備されており、峠の標高は210メートル。天気が良ければ、富士山も眺めることができます。
蔦の細道の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
蔦の細道の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
蔦の細道周辺の天気予報
予報地点:静岡県静岡市駿河区2025年09月13日 18時00分発表
9月13日(土)

雨
最高[前日差]
29℃[-4]
最低[前日差]
25℃[-1]
9月14日(日)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
36℃[+9]
最低[前日差]
26℃[+2]
