子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

中村敬宇顕彰碑の基本情報

中村敬宇顕彰碑

静岡県伊東市宇佐美 宇佐美仲川口
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
0

中村敬宇顕彰碑の施設紹介

宇佐美出身の父親を持つ敬宇の徳を偲び建立!

宇佐美駅前の大通りを、海岸へ出た所にこの碑が建ててあります。中村敬宇の父の佃武兵衛は、当地宇佐美の出身で、旗本中村家の株をつぎました。その子敬宇は、中村正直とも呼ぶそうで、正直の父のふる里、宇佐美を愛しよく訪れたそうです。明治初期、徳川家が移った静岡藩でリストラがあり、多くの青年士族が失業。正直は、自立へのメッセージをかいた訳書「西国立志編」が、ベストセラーになり、一躍有名なり、啓蒙思想家として不朽の名を残し、教育・特に女子教育の分野でも大きな功績をあげました。当時の若者に自立、勤勉等を説いたことはよく知られています。その徳をしのび、地元有志の手で昭和46年に建立されました。像は、熱海出身の沢田政広、書は川端康成という立派なものです。碑の前は、宇佐美海岸です。

中村敬宇顕彰碑の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

中村敬宇顕彰碑の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

中村敬宇顕彰碑

かななかむらけいうけんしょうひ
住所静岡県伊東市宇佐美宇佐美仲川口
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス宇佐美駅から徒歩で
近くの駅宇佐美駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

中村敬宇顕彰碑周辺の天気予報

予報地点:静岡県伊東市2025年11月02日 06時00分発表

11月2日(日)

晴れ

最高[前日差]

22℃[+2]

最低[前日差]

16℃[0]

11月3日(月)

晴れ

最高[前日差]

21℃[-1]

最低[前日差]

13℃[-2]

あなたにオススメの記事