農夫と農婦の基本情報
農夫と農婦の施設紹介
絶好のロケーションが広がる北白樺高原の観光農園でぶどう狩り
JR北陸新幹線上田駅からバスで40分にある農夫と農婦は北白樺高原の観光農園です。日照条件や信州の風土に恵まれ、標高およそ650メートルにあり、美ヶ原を一望できる最高のロケーション。この場所では9月~10月の果実のなる秋の季節に、高級ぶどうとして知られるピオーネや、りんごの紅玉の収穫体験をすることができます。ぶどうの種類はピオーネやシャインマスカットをはじめナガノパープル、サニールージュなど、りんごの種類は紅玉、シナノスイート、シナノゴールドなど多くの種類の果物を栽培しています。直販所もあり、地方発送も可能となっています。農作業体験として下草取りやぶどうの木の周囲の作業など珍しい体験も事前相談で可能ということです。併設のカフェでは自然農不耕起栽培の自家野菜や地元お野菜をふんだんにつかったお料理やスイーツが楽しめます。ぜひご家族連れで訪れてみてはいかがでしょうか。
※ いこーよに掲載されている味覚狩りの情報は、前シーズンの情報も含まれておりますので、詳細を確認されたい場合には、直接施設へお問い合わせ下さい。
農夫と農婦の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
農夫と農婦の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 農夫と農婦 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | のうふとのうふ |
住所 | 長野県小県郡長和町長久保360-2農夫と農婦 |
電話番号 | 0268-68-2318 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 【ぶどう】収穫体験の営業期間 9月中旬から10月上旬 【紅玉】収穫体験の営業期間 10月上旬~ |
子供の料金 | |
大人の料金 | 【ぶどう】1404円/kg(税込・試食付) 【紅玉】450円/kg(税込・試食付) |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車】長野新幹線上田駅 → しなの鉄道線大屋駅下車 / タクシー、バスにて国道152号線長和町方面へ【車】 東京方面から 上信越自動車道佐久IC → 国道142号線(佐久ICから約40分) / 名古屋・大阪方面から 中央自動車道諏訪IC → 国道152号線上田方面 → 大門街道 / 長野・新潟方面から 上信越自動車道東部湯の丸IC → 県道81号線丸子方面 → 国道152号線 |
近くの駅 | 上田駅 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 駐車場あり |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() レストラン ![]() 売店 |
農夫と農婦周辺の天気予報
予報地点:長野県小県郡長和町2025年04月30日 18時00分発表
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
21℃[+3]
最低[前日差]
7℃[-2]
5月1日(木)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+5]
最低[前日差]
4℃[+3]
