子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

朝日美術館 上條俊介記念館の基本情報

朝日美術館 上條俊介記念館

長野県東筑摩郡朝日村古見1308 朝日美術館 ー上條俊介記念館ー
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

朝日美術館 上條俊介記念館の施設紹介

彫刻家 上條俊介と朝日村にゆかりのある作品を所蔵・展示 企画展も開催

朝日美術館・上條俊介記念館は、朝日村出身の彫刻家上條俊介(かみじょうしゅんすけ)の渾身の作品と朝日村で制作に励んだ日本画家三村悠紀や柳沢観風(やなぎさわ かんぷう) などの作品を展示・所蔵しています。

年に複数回多様なジャンルの作品をピックアップした企画展を開催し、展覧会にあわせてギャラリートークなどを行っています。上條俊介の作品は、懊脳時代(大正13年帝国美術院展覧会にて初入選)・ものぐさ太郎・播隆上人などです。

朝日美術館 上條俊介記念館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

朝日美術館 上條俊介記念館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

朝日美術館 上條俊介記念館

オフィシャルサイト
かなあさひびじゅつかん かみじょうしゅんすけきねんかん
住所長野県東筑摩郡朝日村古見1308朝日美術館 ー上條俊介記念館ー
電話番号 0263-99-2359
営業時間09時00分 ~ 17時00分
(入館は午後4時30分まで)
定休日月曜日(祝日の場合は翌日)、冬期休館(12月~1月)
子供の料金

高大生100(80)円、小中生50(40)円 ※( )内は20名以上の団体割引料金 ※企画展・特別展開催時には変更する場合有り

大人の料金

大人200(160)円 ※( )内は20名以上の団体割引料金 ※企画展・特別展開催時には変更する場合有り
70歳以上 無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス【電車】JR塩尻駅より車で25分 /松電乗車「中央公民館前」下車【車】長野自動車道塩尻ICから25分
近くの駅塩尻駅
駐車可能台数20台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
タグ
長野県東筑摩郡朝日村彫刻家企画展特別展ギャラリートークイベント歴史民俗資料館展覧会家族旅行家族でお出かけ家族でおでかけ家族連れ家族連れお花見家族連れにお勧め家族連れにも楽しめるドライブお出かけドライブのおでかけドライブドライブに子供とお出かけドライブに子供とおでかけドライブに家族とおでかけドライブに家族とお出かけドライブ休憩ドライブ立ち寄りドライブついでにドライブついでドライブがてらドライブがてらにドライブコースドライブルートドライブスポットお出かけのおでかけに子供とお出かけに子供とおでかけに家族とおでかけに家族とお出かけ雨の日に遊べる雨の日でも遊べる雨の日でも楽しめる雨でも楽しい雨の日雨の日のお出かけ雨の日のおでかけ雨でもお出かけ雨でもおでかけ雨の日にお出かけ雨の日におでかけ雨の日でもおでかけ雨の日でもお出かけ雨に雨の日に雨でも雨の日でも歴史日本史開拓史開拓精神遺跡史跡先人の知恵郷土史郷土愛古代のロマンロマン古代太古太古のロマン郷土研究無料駐車場駐車場無料日本画雨でも楽しめる雨の日でもOK雨の日おでかけ雨でも遊べる冬休み2024-2025夏休み2025春休み2026お花見2025
その他日本画:あり
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK

朝日美術館 上條俊介記念館周辺の天気予報

予報地点:長野県東筑摩郡朝日村2025年05月03日 12時00分発表

5月3日(土)

晴れ

最高[前日差]

24℃[+8]

最低[前日差]

4℃[-1]

5月4日(日)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

21℃[-3]

最低[前日差]

4℃[-4]

あなたにオススメの記事