道の駅 いとだの基本情報
道の駅 いとだの施設紹介
福岡県田川郡の糸田町を走る国道201号線の北沿いにある道の駅
福岡県田川郡の糸田町を走る国道201号線の北沿いにある道の駅です。周辺は弥生時代より稲作が行われていたと伝えられ、町の名前の由来となっています。隣接する金村神社で毎年、3月15日に「お田植祭」が開催されるため、施設内の物産館は「おじゅごんち市場からすお」と名づけられました。
物産直売所では、地元産の新鮮な農産物や海産物、加工品が豊富に揃っています。特に、糸田の田んぼで育った美味しいお米「元気つくし」「夢つくし」「ヒノヒカリ」をその場で精米するサービスがあります。毎日、新鮮な野菜や果物は地元農家から直送され、また新鮮な魚を使用した刺身や寿司も販売。加工品エリアでは、地元の昔ながらの製法で作られた豆腐や味噌などが並びます。さらに、糸田産米を使用したお弁当や地元素材の惣菜、工芸品、花、盆栽、川のメダカやドジョウなどの販売もあります。
道の駅 いとだの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
道の駅 いとだの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 道の駅 いとだ オフィシャルサイト |
---|---|
かな | みちのえき いとだ |
住所 | 福岡県田川郡糸田町162-4 |
電話番号 | 0947-26-2115 |
営業時間 | 【物販直売所】9:00~18:00 【フードコート】9:00~18:00(一部除く) 【情報コーナー】24時間 |
定休日 | 1月1日・2日 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 「福岡」ICから行橋市方面へ約34km 北九州市中心部から国道322号経由約36km |
近くの駅 | 船尾駅、糸田駅、大藪駅 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 普通車:94台、大型車:18台、身障者用:2台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() レストラン ![]() 売店 |
道の駅 いとだ周辺の天気予報
予報地点:福岡県田川郡糸田町2025年04月27日 12時00分発表
4月27日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
28℃[+5]
最低[前日差]
9℃[+3]
4月28日(月)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
23℃[-5]
最低[前日差]
13℃[+4]
