ブナの森ふれあい伝承館の基本情報
ブナの森ふれあい伝承館の施設紹介
木の温もりを感じたり郷土芸能を体験できる施設です
付近の住民のコミュニティの場として活用されている施設で、「郷土芸能伝承広場」も併設されており学習や研修にも利用できます。建物には雁木が使われているのが特徴で、夏の日差しや冬の寒さを軽減できるような構造になっています。なお、梁と柱には旧二ツ井町役場を解体した時の材料が使用されています。内部は秋田杉の板張りで、親子で木の温もりを感じられます。
伝承館の周辺は公園となっており、ふれあい広場や親水広場、東屋などがあります。
ブナの森ふれあい伝承館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
ブナの森ふれあい伝承館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | ブナの森ふれあい伝承館 オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | ぶなのもりふれあいでんしょうかん |
| 住所 | 秋田県能代市二ツ井町飛根字高清水391 |
| 電話番号 | 0185-75-2380 |
| 営業時間 | 8:30から22:00 |
| 定休日 | 火曜日 毎週火曜日、12月30日~1月5日 |
| 子供の料金 | |
| 大人の料金 | |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | 富根駅から徒歩で約12分 |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK |
ブナの森ふれあい伝承館周辺の天気予報
予報地点:秋田県能代市2025年11月04日 00時00分発表
11月4日(火)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
14℃[0]
最低[前日差]
4℃[0]
11月5日(水)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
17℃[+3]
最低[前日差]
6℃[+2]



