野村胡堂・あらえびす記念館の基本情報
野村胡堂・あらえびす記念館の施設紹介
野村胡堂の愛用品が展示され、レコード音楽も楽しめる記念館
銭形平次捕物控の原作者であり、クラシック音楽評論家のあらえびすとしても知られる、野村胡堂の愛用品や業績が展示されている記念館です。
岩手の代表的な建築様式「南部曲がり家」をもとに建てられた建物の中で、胡堂によって収集されたレコードのコレクションや書籍を楽しむことができます。
音響設備の整ったホールもあり、コンサートやレコード鑑賞会などのイベントが開催されるほか、一般にも貸し出されています。
野村胡堂・あらえびす記念館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
野村胡堂・あらえびす記念館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 野村胡堂・あらえびす記念館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | のむらこどう あらえびすきねんかん |
住所 | 岩手県紫波郡紫波町彦部字暮坪193-1 |
電話番号 | 019-676-6896 |
営業時間 | 9:00から16:30(入館は16:00まで) |
定休日 | 毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始(12月28日から1月4日) |
子供の料金 | 小中高生150円 |
大人の料金 | 310円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR東北本線日詰駅から車で約10分、JR紫波中央駅から車で約15分、北自動車道紫波I.Cから車で約15分、JR東北新幹線 新花巻駅から車で約25分。 |
近くの駅 | 日詰駅、紫波中央駅 |
駐車場詳細 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 世界の歴史を学ぶ:〇 日本の歴史・民俗を学ぶ:〇 建築を学ぶ:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK |
野村胡堂・あらえびす記念館周辺の天気予報
予報地点:岩手県紫波郡紫波町2025年09月19日 06時00分発表
9月19日(金)

晴れ
最高[前日差]
26℃[+3]
最低[前日差]
11℃[-4]
9月20日(土)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
22℃[-4]
最低[前日差]
12℃[0]
