乗鞍岳の基本情報
乗鞍岳の施設紹介
3000メートル級の山では日本で一番登り易い休火山。
長野県松本市と岐阜県高山市にまたがる標高3026メートルの山です。北アルプスの南の端に位置して3000メートル級の山では日本で一番登り易いといわれています。剣が峰を最高峰にして23の峰と7つの湖と8つの平原があります。頂上からは360度のパノラマビューで槍穂高連峰も一望できます。
四季折々の高山植物や草花の彩りの移り変わりを感じながら、豊かな大自然に周りを囲まれた静謐な空間には流れる空気が違います。
乗鞍岳の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
乗鞍岳の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
乗鞍岳周辺の天気予報
予報地点:岐阜県高山市2025年09月18日 12時00分発表
9月18日(木)

雨 のち くもり
最高[前日差]
30℃[-2]
最低[前日差]
18℃[-5]
9月19日(金)

くもり のち 雨
最高[前日差]
28℃[-2]
最低[前日差]
18℃[0]
