日本新三景の碑の基本情報
日本新三景の碑の施設紹介
日本新三景を全国に募りました。
大正5年、実業之日本社が、日本新三景を全国に募り、北海道大沼公園、九州耶馬溪と共に三保の松原が選ばれ、これを記念して建てられた碑です。日本三景(にほんさんけい)とは、日本の3つの名勝地のことです。全て海(沿岸)にある風景となっており、各々古くから詩歌に詠まれ、絵画に描かれていました。松島は、宮城県宮城郡松島町を中心とした多島海で、天橋立は、京都府宮津市にある砂嘴、宮島(厳島)は、広島県廿日市市にある厳島神社を中心とした島となっています。
日本新三景の碑の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
日本新三景の碑の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
日本新三景の碑周辺の天気予報
予報地点:静岡県静岡市清水区2025年05月05日 12時00分発表
5月5日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
24℃[-5]
最低[前日差]
13℃[-1]
5月6日(火)

くもり のち 雨
最高[前日差]
20℃[-4]
最低[前日差]
15℃[+3]
