子育て日切地蔵尊の基本情報
子育て日切地蔵尊の施設紹介
子どもの祈願。
子供の病気平癒や進学や子宝や母乳の祈願をされており日切地蔵尊は約200年程前の安永年間(1772年~1780年)、この地方に悪い疫病が流行し、多くの子供が亡くなった事もあり、その霊を慰める為、祀られたと言われてます。現在のお堂は昭和58年(1983年)に建てられたものであり、子育てに関係した事や様々の願い事に御利益があると言われており、日限りを切って祈願するのが通例となっております。祈願成就の「おはたし」には晒布の幟や布の乳房型、あるいは小さな地蔵尊奉納する習わしがあります。毎月23日が縁日ですが、特に3月と8月は盛大で、こども相撲がなどが催されて大変な賑わいでを見せます。
子育て日切地蔵尊の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
子育て日切地蔵尊の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
子育て日切地蔵尊周辺の天気予報
予報地点:静岡県伊豆市2025年09月16日 12時00分発表
9月16日(火)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
32℃[+4]
最低[前日差]
23℃[0]
9月17日(水)

晴れ
最高[前日差]
33℃[+2]
最低[前日差]
25℃[+1]
