凉雲寺の基本情報
凉雲寺の施設紹介
地蔵菩薩を本尊として奉る歴史ある寺院
池野駅から徒歩で60分岐阜県揖斐郡池田町にある凉雲寺。地蔵菩薩を本尊としています。平安時代の後期、恵心僧都が天台宗・霊泉庵として開創したのが始まりといわれていますが、後に荒廃し、1700年頃地元の有力者が臨済宗のお寺として再興することになりました。古くより西国地方より西国三十三所観音霊場第33番華厳寺へ向かう巡礼街道の休息の地として巡礼者の宿泊処として利用されていたようです。凉雲寺は穴太積みの石垣が特徴となっておりこの地域では非常に珍しいお寺として知られています。
凉雲寺の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
凉雲寺の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
凉雲寺周辺の天気予報
予報地点:岐阜県揖斐郡池田町2025年09月20日 18時00分発表
9月20日(土)

くもり 時々 雨
最高[前日差]
27℃[-6]
最低[前日差]
21℃[0]
9月21日(日)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
30℃[+5]
最低[前日差]
20℃[-1]
