子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

六万部寺の基本情報

六万部寺

静岡県田方郡函南町柏谷430
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
2

六万部寺の施設紹介

60000回にわたり法華経を唱えて築かれた経塚です。

六万部寺の境内には、源頼朝が法華経六萬部を読誦して築いた経塚「六万部経塚(ろくまんぶきょうづか)」が残されています。古墳を後世経塚(柏谷の横穴群と同時代の古墳(円墳))に転用したと思われる経塚です。源頼朝が韮山蛭ヶ小島に配流中、父祖の冥福と源氏の再興を念じ自ら衆僧とともに法華経六萬部を読誦し、この地に経塚を築いたのが経塚の由来です。経塚は仏教の経典を地中に埋め、地表に小規模の盛り土をしたものです。

六万部寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

六万部寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

六万部寺

オフィシャルサイト
かなろくまんべじ
住所静岡県田方郡函南町柏谷430
電話番号 055-979-1733
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス伊豆仁田駅から徒歩で。
近くの駅伊豆仁田駅原木駅大場駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

六万部寺周辺の天気予報

予報地点:静岡県田方郡函南町2025年09月21日 12時00分発表

9月21日(日)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

29℃[+4]

最低[前日差]

22℃[0]

9月22日(月)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

27℃[-4]

最低[前日差]

19℃[-3]

あなたにオススメの記事