子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

重福院の基本情報

重福院

静岡県下田市河内749
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

重福院の施設紹介

赤い毛糸の帽子が似合っているお地蔵様が目印の曹洞宗のお寺です。

曹洞宗の寺院であるこちらには、南北朝時代前期の建武元年の在銘の宝筐印塔があります。河内(こうち)の宝篋印塔とも呼ばれていて、学術上極めて珍しく、県指定文化財になっています。安山岩でできていて、年代が古いわりに綺麗な状態なのに驚きます。横にはもう一つ、小型の宝篋印塔も建っています。お寺の入口に、赤い毛糸の帽子と肩掛けを掛けてもらったお地蔵様が数体並んでいて、すごく目立っているので良い目印になっています。

重福院の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

重福院の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

重福院

オフィシャルサイト
かなじゅうふくいん
住所静岡県下田市河内749
電話番号 0558-22-5536
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス伊豆急行線伊豆急下田駅からバスで約15分
伊豆急行線蓮台寺駅から徒歩で約8分
近くの駅蓮台寺駅稲梓駅伊豆急下田駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駅から近い

重福院周辺の天気予報

予報地点:静岡県下田市2025年09月15日 12時00分発表

9月15日(月)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

30℃[+1]

最低[前日差]

25℃[-2]

9月16日(火)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

30℃[-2]

最低[前日差]

25℃[0]

あなたにオススメの記事