櫛田川の基本情報
櫛田川の施設紹介
渓流釣りを楽しめます!
櫛田川は、三重県飯高町と奈良県東吉野村の境にある高見山を源とする川で、蓮川などいくつもの支流・渓流を合わせながら東進し、伊勢平野で佐奈川を合流して、伊勢湾に注いでいます。櫛田の名は、倭姫命が天照大神の鎮座地を求めて諸国を巡行した際に、この地で櫛を落したことからついたと言われています。三重県では、宮川と並んで渓流釣りの盛んな川で、渓相は三重県にしては珍しいフリーストーンの流れ。川へのアクセスも容易なので、ビギナーにもお薦めできる川です。釣りについて詳しくは櫛田川河川漁協までお問い合わせください
櫛田川の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
櫛田川の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
櫛田川周辺の天気予報
予報地点:三重県松阪市2025年10月18日 12時00分発表
10月18日(土)

雨 のち くもり
最高[前日差]
26℃[0]
最低[前日差]
19℃[0]
10月19日(日)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
25℃[-1]
最低[前日差]
19℃[+2]
