正林寺の基本情報
正林寺の施設紹介
曹洞宗の古刹。
文明8年(1476年)、今川義忠は横地氏、勝間田氏を討ち取り帰路の際に、塩買坂で横地氏残党に不意をつかれたことにより、討ち取られました。その後、永正14年に義忠の子である氏親が弔いの為、この地に昌桂寺を建てました。のちに国源山正林寺となりました。今では五輪塔・家臣の墓と義忠の位牌があり、市の指定有形文化財、今川六代義忠の木で作られた像(香を聞く義忠像)が安置されおります。また、本堂には雅号・月花園が描いたと言われる、4枚1組で左右1組のとても見ごたえある襖絵があります。
正林寺の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
正林寺の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 正林寺 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | しょうりんじ |
住所 | 静岡県菊川市高橋497 |
電話番号 | 0537-73-2221 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 東名菊川ICから車で。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
正林寺周辺の天気予報
予報地点:静岡県菊川市2025年09月15日 00時00分発表
9月15日(月)

晴れ
最高[前日差]
34℃[+3]
最低[前日差]
25℃[+1]
9月16日(火)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
32℃[-2]
最低[前日差]
25℃[0]
