狐石の基本情報
狐石の施設紹介
松尾芭蕉の茶の句と足久保茶の歴史が刻まれた大きな石碑です。
200年以上前に建てられた大きな石に、松尾芭蕉の「駿河路や はなたちばなも 茶のにほひ」の句をはじめとして、足久保茶の由来や歴史など多くの文字が刻まれています。
江戸時代に足久保茶が将軍家に献上されるほど高価なお茶だったこと、その後の倹約令により献茶が停止になったけれども復活を遂げたことなどです。茶商・山形屋庄八によって刻まれたと伝わっています。
狐石とは、この石の下に、狐が住んでいたからこの名が付いたと言われています。
狐石の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
狐石の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
狐石周辺の天気予報
予報地点:静岡県静岡市葵区2025年09月13日 12時00分発表
9月13日(土)

雨
最高[前日差]
28℃[+2]
最低[前日差]
23℃[0]
9月14日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
35℃[+7]
最低[前日差]
26℃[+7]
