道の駅 丹波おばあちゃんの里の基本情報
道の駅 丹波おばあちゃんの里の施設紹介
兵庫県丹波市を走る国道175号線沿いにある道の駅
舞鶴若狭自動車道・北近畿豊岡自動車道が交差する『春日IC』おりてすぐ目の前。周辺には弥生時代の集落跡として知られる西日本最大規模の複合遺跡「七日市遺跡」が広がります。
物産館では、丹波の黒豆、丹波栗、丹波大納言小豆、山の芋などの農産物をはじめ、市内のお店などのバラエティー豊富な特産品を数多く取り揃えた「ちいき百貨店」。ここは丹波の美味しいものが集まる道の駅。
敷地内の芝生広場には大型遊具が3基設置されており、子ども達がも安心して遊ぶことができます。芝生公園には大型遊具の他、いざという時に便利な「おむつ」「ウェットティッシュ」などが買える自動販売機や、新設の親子トイレを設置。親子トイレは小さなお子様と一緒に安心してご利用いただけます。丹波市の提唱する『子育て支援』に取り組んでおります。
道の駅 丹波おばあちゃんの里の口コミ(5件)
- 1年以内の口コミじゅぇるさんお出かけした月:2024年08月遊具があって、高速道路を降りて発散...遊具があって、高速道路を降りて発散することができました!! アイスも美味しかったし、駐車場も広かったから便利だなぁと感じました。
- 2年前の口コミminamiさんお出かけした月:2022年08月ベビールームが広くてよかったです。...ベビールームが広くてよかったです。隣接している公園も遊具が豊富で楽しそうでした!(暑すぎる日は無理だけど🙋♀️)昼食のレストランは食...
- 2年前の口コミNORIKOさんお出かけした月:2022年07月暑くて長くは遊べませんでしたが、子...暑くて長くは遊べませんでしたが、子どもは大喜びでいつまでも遊べそうな勢いでした。 道の駅なので綺麗なトイレもあります。 遊具が沢山ある...
道の駅 丹波おばあちゃんの里の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 道の駅 丹波おばあちゃんの里 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | みちのえき たんばおばあちゃんのさと |
住所 | 兵庫県丹波市春日町七日市710 |
電話番号 | 0795-70-3001 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 レストランラストオーダーは16時30分迄 |
定休日 | 無休 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車】JR福知山線「黒井」駅より徒歩15分、車5分;【車】舞鶴若狭自動車道「春日」ICすぐ |
近くの駅 | 黒井駅、市島駅 |
駐車場詳細 | 普通車:180台 大型車:13台 身障者:4台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() 授乳室あり ![]() オムツ交換台 ![]() ベビーカーOK |
道の駅 丹波おばあちゃんの里周辺の天気予報
予報地点:兵庫県丹波市2025年04月28日 12時00分発表
4月28日(月)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
22℃[-2]
最低[前日差]
9℃[+5]
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
20℃[-2]
最低[前日差]
7℃[-2]
